
リトミックレッスンでは、
沢山の経験を通し、親子で楽しく
うた・手遊び・
季節に触れたリトミック・
絵本・
身体のバランス感覚を養う運動・
音楽の基礎を
取り入れています。
「できた」「楽しい」を大切に
レッスンしています。
リトミックは、音楽を使った総合的な幼児教育です。

子供の脳は6歳までに完成すると
言われています。
0歳児クラスから6歳クラスまで
幼児期に経験しなければならないことを
リトミックに取り入れています。
3歳までに経験しなければならない事は、
沢山あります。
現代のお子様は、以前と比べ
経験が圧倒的に少ないのが現状です。
3歳までに経験しなかったことは、
リカバリーが難しく、
脳からの指令に身体が応えられない
という事が多くみられます。
年齢に合ったレッスンを行うことで、
「できた」「楽しい」を積み重ねていきます。

リトミックとは…?
リトミックとは、「良いリズム」という意味で、スイスの作曲家で、音楽教育家のエミール・ジャック・ダルローズ博士が考案した音楽教育法です。リトミックは、「ソルフェージュ」「リズム運動」「即興演奏」の3部門からなります。身体運動を通して、集中力・反射性・想像力・思考力・協調性・創造力が育ちます。リトミックは、身体を使って心で感じ、心と体の発達・豊かな人間性を育てる、音楽による教育です。
お子様の発達に合わせた 適期教育を大切にしています。
お子様の脳の活性化 身体能力(運動能力) 耳の発達 指先感覚等、五感の発育を促しお子様を健やかな成長に導きます。
リトミックレッスンでは
「うた」「即時反応」「絵本リトミック」の他、
集中力を養うモンテッソーリ教育の
集中の時間も作っています。


入会金・レッスン日・コース・月謝
入会金
全コース | 3,000円 |
レッスン日
ベビーコース※ | 月1回 | ||
1歳半〜3歳児合同コース | 月2回 | 火曜日 | 10:00〜10:45 |
1歳半〜4歳児合同コース | 月2回 | 土曜日 | 10:15〜11:00 |
ベビーコース(0・1歳児クラス)

対象
生後3か月ごろ(首が座ったころ)〜2025年度 1歳になるお友達
1レッスン毎の予約制レッスン (初回レッスン料はご入会時 入会金よりお引きいたします。)
月謝
レッスン時間 | 月謝 |
1レッスン グループレッスン40分 | 1レッスン 1,000円 |
1歳半~3歳児合同(月2回火曜日レッスン)
月謝
レッスン回数 | レッスン時間 | 月謝 |
月2回 | 1レッスン 45分 | 4,160円 |
1歳半~4歳児合同コース (月3回土曜日 レッスン)

対象
1歳半~年長さんまで
月謝
レッスン回数 | レッスン時間 | 月謝 |
月3回 | 1レッスン 45分 | 5,660円 |

体験レッスン


生徒さんの声(保護者の方からの声)


●4歳児クラス お母様
1歳になるころから通っています。お友達の紹介で入会しました。とても明るい雰囲気の教室で子供が入りやすく気に入っています。
リトミックを習ってから、音への反応が良くなり、人の話をしっかり聴けるようにもなりました。毎週楽しみに通っているので親子のスキンシップにもつながっています。
●5歳児クラス お母様
子供が音楽を好きだったので教室を探していたところお友達に紹介して頂き入会を決めました。
レッスンでは、次々と子供が興味を持ちそうな内容があり、楽しんで取り組め集中力も着きました。色々なお友達と一緒に学ぶ機会もあり、とても良い刺激を受けています。
●5歳児クラス お母様
町のイベントで先生のリトミックを体験し、リトミックを習いたいと思い入会しました。先生とお話した際に「この先生なら娘もずっと続けてくれる」と思いリトミックそしてピアノ教室どちらにも通っています。
いつも笑顔で明るく楽しい雰囲気で学んでいます。あいさつや礼儀などをもきちんと出来るようになりました。

発表会の様子


